2009年10月18日日曜日

goにgoが出ねぇ・・・

なんとなく周りの期待もあるしオレくらいしか買う人も居なさそうな気もするので
PSP goを買うのに自分を納得させるべく色々調べているのだが・・・。
いや~、調べれば調べるほどビミョ~。

今後新作ゲームはダウンロード版も同時発売なんだろうと勝手に思っていたんだけど、
サードパーティはそうとも限らないのか?
DL版とかオンライン販売価格とか併記してあるのもあれば全くそのことに触れてないのもあって、
現状ではどうなるのかよくわからん。
タイトル毎の公式サイトもDL版有っても書いてなかったりして、個別に調べることすらままならん。

当面は動画専用で、とか考えると現行機+メモステの方が安いんだよなぁ。
TVに繋いでDUAL SHOCK3でPSPのゲームが遊べます、とか言われてもそれこそ誰得。
もう一台PSP3000を買ってもつまらんのは確かなんだが・・・う~む。

2009年8月29日土曜日

うっかりしすぎだ

買った本を電車に置き忘れた。
うち2冊は店頭で、読んだら面白そうな予感だけで買ったのでタイトルも思い出せない。
もう一度見れば分かると思うからまた店に買いに行くしかないのかな~。
面倒だからもうamazonで買っちまおうかと思ったのに。

2009年7月24日金曜日

そこが勘違いか

http://www.kaikou.city.yokohama.jp/anniversary/index.html
1854年に開国、1859年に横浜港開港。

1868年が明治元年。

なんか開国==明治元年だとばかり思い込んでいた。
150年前は明治じゃないし、でも開国したから開港したんだろう、
という指摘されたのも間違ってなかった。

2009年7月5日日曜日

エヴァ新劇場版

なんっつーか、見事に釣られてるな。
TV放映版の序を観て、乗せられて結局劇場まで行って破を観てきてしまった。
TV版の最後、そして旧劇場版でヤツらのことは信用しねーぞ、と思っていたのに。
しかも破は悔しいけど面白かった。
くっそー、こうなったら最後まで面白く終わることを祈るしかないな。

2009年7月3日金曜日

最近「音」に金掛かり始めてる気がする

iPod touch用に買ったヘッドフォンアンプNuForce icon mobileは大変気に入っているのだが、今日になってどうも接触不良っぽい感じ?
気になって調べてみたら一緒に買ったAUDIOTRAKのケーブルが断線しやすいのか?
しかしdock端子からライン出力できるケーブルが意外とないんだよな~。
仕方がないので「Performance iPhone-mini Line Cable」なるものを購入。
ただのケーブルなのに結構お高いのね。
値段なりの効果があれば、というかせめて普通に使ってて切れるようなことがなければいいけど。

2009年6月28日日曜日

アニメうみものがたり

新番組攻勢の先陣を切る形で放送が始まった「うみものがたり」。
佐藤順一監督だからARIAみたいなヒーリング系になるんだろうなーと思っていたのだけれど、なんだか怪しい終わり方をしたぞ?
魔法少女バトルものになってしまうんだろうか。
クオリティは高かったので作画崩壊とかなければ見続けるけど~。

2009年6月26日金曜日

信じらんねぇ

Wii Sports Resort、届いていたはずなのに運送屋が持って帰りやがった。
いつもは宅配Boxに入れてくれるじゃん!
チャンバラ触ってみたかったのに。

明日も別の荷物が届く予定だから違う運ちゃんがちゃんとBoxに入れてってくれることに期待。

2009年5月5日火曜日

ぷちひきこもり

もともとインドア派だしあまり外出する方ではないのは確かなのだけど、今日は「雨も降ってるし~」とか自分に言い訳しつつホントに家から一歩も出ず。
そういや昨日も夕食買いに出たくらいだし、今朝は7時半ころ就寝~14時ころに起床とかいう、もう完全ダメ人間だな。
そろそろ休みも終わりなんだしちゃんと社会復帰できるように矯正しないとな。

んで、ひきこもってなにしてたかと言えばいつも通り小説読んでゲームやって借りてきたDVDを観て。
Killzone2はそろそろ終わりそうな感じ。
グラフィックは、日本人好みの半透明エフェクトキラキラって感じではないけど流石にクォリティ高い。
AIも現行ではかなりレベル高いんじゃないかな。
撃たれてるのに突っ立ってるってのもあまりないし、グレネード投げ込めば逃げようとするし、こっちが一カ所に留まっていればグレネード投げ込んできたり回り込んできたり。
味方NPCがたまに突出して集中攻撃されてることがあるけど、あれはAIの出来どうこうより、プレイヤーを先導するために先に進もうとしているようなので、こっちが着いていかないのにも原因がある気がする。
ちょっとキャンペーンをクリアしたらBOT戦を試してみようかな。

DVDはi,ROBOTを視聴。
アシモフ先生の名作I,ROBOT(われはロボット)に入れるにはネタが陳腐に過ぎるけど、アクションは割とスピード感があって余計なことを考えずにボーッと観てる分には割と面白かったかも。
実際飽きもせず眠くもならず気付いたら最後まで観てたし。

今日じゃないけどWALL・Eも借りて観てみた。
実は割と正統派のボーイ・ミーツ・ガール?
オンナノコの方が最新型で高性能なせいもあって頼もしいけどw
動きが見ていて気持ちいいし主人公2人がロボットでほとんどしゃべらないので、これなら子供も単純に楽しめるんじゃないかな~。
逆に大人の鑑賞にも堪える気がする、子ども騙しではない、ただしく子ども向けの作品ではなかろうか。

僕の精神年齢がいつまでたっても子どもなだけかもしれないけどね。

2009年5月4日月曜日

なんとなく始めてみる

日記なんてどうせ続かないし今まで通りmixiでも良いんだけどなんとなく。

この件で言い足りなくてもっと書きたかったってのが本音。

まぁ僕なんかもゲーム業界の片隅に棲息していたりなんかして、ゲームもシリーズものばっかでオリジナルの新規タイトルなんかめったになくて、それも同じようにリスクを避けた結果だってのはまぁ理解はしている。
理解はしているがシリーズものってのはやっぱり基本的にそれ以前をやってない人からは敬遠されがちなので縮小方向になりがち。
そうでないものもあるけど「それまでのファンに向けた」結果、より閉じて行ってしまう。

原作のあるものをアニメにする、っていうのも基本は原作ファンに向けている時点で既にだいぶ閉塞感があるような気がする。
特に個人的に思うのは、マンガ原作はいいけど小説原作は向き不向きがあると思うんだよね。
そうでなくても放映本数が多すぎるから、原作読んでるやつは基本スルー、みたいな。
もちろん、小説なんて読まないけど原作は人気あるらしいから見てみる、って人もいるだろうからその時点ではプラスマイナスどっちかわからないけど。
ただ最近は、そのいざ中身で勝負って段階でもう肝心の原作が弾切れというかそんな感じがする。

マンガとかライトノベルとかもそれなりに読む方だと思うけど、そもそもそれら自体が既にマンガとかライトノベルとかを読んで育った人たちが書き手に回って再生産しているような、つまりファンがファン向けに書いてるような縮小スパイラルに入っているってのに、それを原作にアニメ化とか、どんだけコピーのコピー作れば気が済むんだ、と。

いや、もちろん全部が劣化コピーなわけじゃないんで、そういうのを探すのも楽しいんだけど、それをめんどくさいと思ったり、ハズレの多さに諦めちゃったりして離れていく人がいるのはもう仕方がないと思う。

あとまぁ、僕としては出来が良くても原作が続いている=完結しないのがわかってる作品はDVDとか買う気がしない。
例外はストーリーとかの薄い、日常ものくらいかなぁ。
あ、見ない人とか色眼鏡で見る人とかに何言っても無駄なんだろうけど、日常ものを楽しく見せるのって実は難しいと思う。
「ありそう」「あったらいいな」と思わせる、うまい嘘をつく感じ?
「萌えキャラが出てりゃなんでも良いんだろー?」は少なくとも僕はない。
その萌えキャラもテンプレ化→先鋭化が進みすぎて着いてけねーってのもあるんだけど。

まぁ、昔からキャラグッズとかはあって、好きな作品のグッズならつい買ってしまうのもファン心理だけど、DVDもキャラグッズに含めた上にグッズ込みで採算取るような商売はいくらなんでも成立しねーだろ、と。
ヲタクなめんのも大概にしとけや、と。

それとは別にアニメに限らず娯楽に回せる金が減ってるだけじゃねーの?
という疑問はある。